PR

入学式の母親の髪形で間違いない4スタイル!

学校行事
スポンサーリンク

こんにちは、ぽんたろうです!

お子様の入学式を控えているママさんで、当日の髪型に迷っている方はいませんか?
「できるだけキレイなママを見せたいけれど、周りから浮いてしまってもアレだし・・・。」

そんな悩みを抱えている方は、この記事がお役に立てるかもしれません。
入学式の母親のオススメヘアースタイルを4種類ご紹介いたします。
是非参考にしてみて下さいね!

スポンサーリンク

ミディアムでもロングでも!ピンとゴムひとつずつあれば出来る上品まとめ髪

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=YGQgf6nuCjI”]

お子さんの準備に追われる忙しい朝でも簡単に出来るのに、見栄えがするヘアアレンジです。

トップをねじったあとに、サイドのヘアを後ろで交差させていきゴムでまとめるだけなのでとっても手軽にできますよ。
留めたゴムの上にはリボンなどををつけて、華やかさをアップさせてくださいね!

1ワックスを髪全体になじませたあと、少しとったトップの毛束をねじってピンで仮留めしておく。

2サイドの毛を少しずつ取り、X状に交差させていくようにして後ろでまとめていく。

3ある程度毛束を交差させていったら、襟足部分の残りとあわせてまとめてゴムで留める。

4トップのピンをはずし、まとめた毛束を手で整えて完成!

コテいらずで決まる!ロープ編みシニヨン

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=yownkDfuTDE”]

サイドの髪をロープ編みにするだけで、シニヨンがグレードアップします。
キッチリまとめ上げ過ぎるとちょっと堅苦しすぎるので、適当にトップのヘアを引っ張り出してこなれ感も出しておきましょう!

1耳のあたりで髪の毛を前後に分けます。

2後ろの毛をゴムで留め、「くるりんぱ」をしてください。

3サイドをロープ編みにします。
上の方の髪の束を少し取り、それを二つに分けて耳部分までロープ編みをしていったら、残り部分は毛先までねじっていきます。

4ねじり終えた毛束はくるりんぱの上部分にピンで仮留めます。

5反対サイドの髪も同じようにロープ編みにしたら、仮留めしていたピンをはずしゴムでまとめます。

6⑤でまとめた毛束をくるりんぱをした時の穴に差し込みます。

7トップの毛を少し引っ張り出し整え、後ろでひとまとめにした髪はピンでふんわりまとめあげます。

簡単豪華なNYポニーテール

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=e2pz1ZEuIHM”]

ヘアアレンジの定番「ポニーテール」も、ほんのちょっとの手間をかけるだけで豪華なヘアスタイルにすることができます。
三段階で髪をまとめ、トップの髪を適度に引っ張り出すことで立体感があるポニーテールになります。

ストレートヘアの場合、最初にコテでゆるく巻いておくと、ヘアスタイルがよりカッコよく決まりますよ。

1後頭部の上中央あたりの毛束を取り、ゴムでまとめておきます。

2両サイドの毛をそれぞれとり、①の毛束とゴムでさらにまとめます。

3さらに、残りの襟足部分の髪もゴムでまとめます。

4トップの髪をバランスを見ながら少しずつ引っ張り出します。
特にトップの毛をボリューム感が出るように引っ張り出すと、豪華な印象になります。
指でつまみあげるようにするのがポイントです!

5最後にまとめた髪から少量の毛束をとり、ゴムを隠すようにねじって巻いてピンで留めたら完成です。

ショートヘアでも出来るシニヨン

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=8_Ik3WGc3vM”]

ショートヘアーって、結構ヘアアレンジに困りますよね。

「入学式はスーツにあわせてまとめ髪にしたい」
というショートヘアのママには、こちらのアレンジがオススメです。

最後に、大きめのバレッタを後ろにつけてもいいですよね!

また動画の後半では、そのほかの簡単ショートヘアアレンジもご紹介しているので、そちらも参考にしてくださいね。

1耳から上部分の毛をまとめて「くるりんぱ」をします。
そのあと、バランスを見ながら毛束を少し引っ張り出して、トップにボリュームを持たせます。

2サイドの髪をツイスト編みにしていきます。
編み終わったらピンで留め、反対側の髪も同じように編んでいきます。

3襟足の残りの髪を3パートくらいに分けて、上にねじり上げてピンでまとめていけば完成です。

まとめ

入学式には、スーツなどを着ていかれるママが多いと思います。
まとめ髪がスーツにはぴったりですが、あまりピシッと決めたスタイルより、少しこなれ感が出ている方がおしゃれな印象になりますよ!