PR

犬の夏バテ対策におススメの食事やグッズを紹介!予防法まで解説します!

生活
スポンサーリンク

大型犬や寒い地方が原産の犬種、毛足の長い犬は夏の暑い季節、すぐに夏バテを起こしてしまいます。

人間よりも地面近くで活動しなければいけない犬の宿命なのかもしれませんが、小型犬なら寿命を縮めてしまうかもしれませんし、何とか対策していきたいですよね。

今回は、犬の夏バテ対策におススメの食事やグッズ、さらに予防法について徹底解説します!

スポンサーリンク

犬の夏バテ対策【食事】

夏バテで胃腸が弱るのは犬も人間も同じこと、食べ物で胃腸への負担を減らしていくため、まずは暑い季節の犬の食事についてみていきましょう。

食事から水分補給する

人間は「脱水かも?」と思えばいくらでも自分で対処できますが、犬はそうはいきません。

水を飲ませても水分補給できる量には限界がありますから、食事から無理なく水分補給させるようにしてみてください。

 

レタスやキュウリなどの夏野菜を食事に加えたり、ドライフードを控えてウェットなフードを与えてみましょう。

野菜を急に食べさせ過ぎるのもあまり良くないので、いつものフードに細かく刻んだものをちょっとずつ加えてください。

 

良質なたんぱく質で体力回復

人間の夏バテと同じく、良質なたんぱく質で疲労と体力を回復させます。

ゆでた鶏ささみを少量ずつ与えましょう。

 

おやつの与え過ぎに注意!

愛犬の食欲がないとき、喜んで食べる「オヤツ」を多く与えてしまう人がいますが、夏バテの時にはおすすめできません。

おやつはあくまで趣好品、主食にはなり得ません。

栄養バランスを整えて体力回復をはかるために、おやつはしばらく控えめにしましょう。

 

犬の夏バテ対策【グッズ】

ここからは犬も喜ぶ夏バテ対策グッズをご紹介します。

便利なグッズで飼い主も愛犬も辛い夏を楽しく乗り越えましょう!

 

WANWANクーラー

お散歩のときに使える夏バテ対策グッズです。

スカーフに水を含ませると、気化熱によって涼感が続き、さらにアロマの香りで虫よけ効果もあります。

夏バテと夏に寄り付く害虫を防ぐことができる、一挙両得なアイテムです。

 

クレートクーリングファン

ゲージにつけられる、ペット用の扇風機です。

自立するのでそのままスタンドさせて使うこともできます。

 

クーラーの空気を愛犬まで届くように、サーキュレーターとして使用することもできますよ。

乾電池式で持ち運びも可能ですから、ドライブやお出かけの時にも持ち歩いて使用してみてください。

【楽天市場 ip-plus】

 

ペットスエット

犬用スポーツドリンクペットスエットなら、愛犬の水分補給を効率よく行うことができます。

自宅での給水ばかりではなく、散歩にも持ち歩きましょう。

【楽天市場 爽快ドラッグ】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ペットスエット(2L*6コセット)【送料無料】
価格:2141円(税込、送料無料) (2017/6/3時点)

 

犬の夏バテ予防法

最後に、犬の夏バテを予防する方法についてご紹介します。

本格的に暑くなる前に、愛犬の夏バテ対策をしてあげてくださいね!

トリミングする

暑い季節は長い毛が汗の蒸発を妨げます。

汗による体温調整機能をアップさせるため、毛は短くトリミングしてあげましょう。

 

涼しい時間のお散歩を

昼間の暑い時間、日光の強い時間帯を避けて涼しい時間にお散歩するように心がけてください。

特にアスファルトの上を歩く散歩では、犬に大きな負担を強いています。

どうしても日中に散歩するときには、公園まで車で移動し芝のあるドッグランなどで遊ばせてあげましょう。

何はなくとも水分補給

人間と同じく、夏バテの予防には水分補給が欠かせません。

食事法やグッズでも紹介した通り、水分の多い野菜を少量ずつ与え、水分補給はただの水ばかりではなく犬用のスポーツドリンクに変えましょう。

 

まとめ

犬の夏バテを引きずると、その後病気にかかりやすくなってしまったり、元気になるまで時間がかかってしまうこともあります。

構造的に人間よりも暑さに弱いのが犬ですから、夏場に食欲がなく元気も失われている時には夏バテ対策をしっかり行ってあげましょう。