初詣に行かないとバチ当り?「こんな理由で行きません」を集めました

年中行事
スポンサーリンク

あなたは初詣に
「行く派」ですか?
「行かない派」ですか?

日本では馴染み深いと思われる初詣も、よくよく調べてみると、けっこう行かない人も多いようです。

今回は、初詣に行かなくてもいいのか?
を検証するとともに、
巷の「行かない理由」を集めてみました。

「行く派」の人も「行かない派」の人も、ご自身の意見と比べてみるのも面白いのではないでしょうか?

スポンサーリンク

初詣の由来

まずはじめに、初詣の由来についてご紹介しますね。

初詣の起源は、「年籠り(としごもり)」という行事です。
これは、一家の長が大晦日の夜から元旦の朝まで氏神様(その地域を守護する神様)を祀っている神社にこもり、新年のための祈願をするというものです。

 

それが時代を経て、
「除夜詣(じょやもうで)」
「元旦詣(がんたんもうで)」
この2つに分かれました。

このうちの元旦詣が、初詣の原型なんですよ。

 

江戸時代になると、この元旦詣は氏神神社や恵方の方角の神社にお参りに行く「恵方参(えほうまいり)」と姿を変えました。

そして、明治から大正時代にかけて鉄道が普及すると、地元を離れたところや有名なところなど、色々な神社に行く人が増えました。
恵方を気にして参拝するよりも、自分の好きな場所での参拝を優先するようになり、恵方参も次第に「初詣」と呼ばれるようになりました。

今でも、初詣はちょっと遠くても有名な大きな寺社に行かれる方は、割と多いんじゃないでしょうか?

[getpost id=”1230″]

初詣に行かないとバチ当たり?

日本の昔からある風習・初詣。

多くの人が行く中で、色々な理由で行かない人もいると思います。
かく言う私も、実は初詣は毎年きちんと行く方ではありません。

初詣に行かないと、バチ当たりなんでしょうか?

初詣とは、年が明けて最初に神様や仏様にご挨拶に行く行事です。
日本の神様はそこまで厳しい神様ではないですので、行かないと祟られる…なんてことはありません。
また、現代では宗教や神秘的なものに対する関心が薄れてきていますので、迷信の力も弱まっています。

ちなみに最近は、年賀状もハガキで送らずにメールやSNSで済ませてしまう方も増えてきました。
初詣も同じく、インターネット経由でバーチャル初詣をする人もいるみたいなので、在宅派の方はこちらを試してみるといいかもしれませんね。

[getpost id=”1341″]

初詣に行かない理由

さて、ここでは初詣に行かない人たちの理由を見ていきましょう!

混雑するから

初詣は、特に大きな寺社はとても混みますよね。

なかなか動かない参拝の列にイライラ…なんて人も多いようです。

仕事だから

現代社会では正月休みなんて、あってないようなものです。

「元日早々仕事があるから」
「2日から仕事が始まるから元日くらいゆっくりしたい…」
などの理由も見受けられます。

面倒だから

日本人の宗教観が変わり、寺社にお参りに行くという風習が以前より減ってきました。

「特にご利益なんてなさそう」
「他の用事を優先させる」
などの意見もチラホラあります。

病気やケガだから

冬の寒さで風邪やインフルエンザにかかったという理由で、初詣に行けない人もいます。

「寒くて風邪をひきそうだから」
という意見もあります。

中には、
「大掃除やスキー中の怪我で出かけられない…」
なんて人も…!

その他の理由

そのほかに、「子供が小さくて外出できない」や「一緒に初詣に行く人がいない」なんていう人もいます。
私は後者のタイプです…。
さらに、宗教上の理由で寺社に行かないという人も。
[dgad]

初詣に行くメリット

今度は、初詣に行ってなにかイイことがあるのかを見てみましょう!

気持ちを一新できる

初詣で神様に新年のお願い事や誓いをすることで、新しい気持ちで新年を始めることができます。

ダラダラと新年を迎えるよりも、気が引き締まりますよ。

気晴らしになる

お正月、結構家の中で暇している人も多いんじゃないでしょうか?

「ショッピングモールは閉まっているし、テレビもつまらない…」
なんて人は、初詣に出かけると気晴らしになるかも…?!

家族・友達・恋人との絆を深める

親しい間柄の人と初詣に行ってお参りすると、絆がさらに深まりますよ。

参拝の待ち時間も楽しいおしゃべりで退屈しませんし、お願い事ネタで盛り上がります♪

出店でお祭り気分

大きな寺社では、お正月期間は出店が並んでいたりします。

出店のグルメを味わったりして、ちょっとしたお祭り気分を楽しむこともできますよ。

まとめ

初詣は、一年の初めに神様や仏様にお参りをする行事です。
行かなくても悪いことが起きたりはしませんが、お正月を家でダラダラ過ごすのももったいない気がします。

時間がある人は散歩がてらに、近所の寺社でサクッとお参りするだけでもいいかもしれませんね。